介護への理解を深める一助となることを目指します
介護への理解を深める
一助となることを
目指します
出前型 介護セミナーのご案内
理学療法士および健康経営エキスパートアドバイザー等の資格を持ち、デイサービス経営4年の経験と自身の介護経験を活かし、介護に関する講演活動を開始します。
介護は誰にでも突然訪れるものであり、介護を抱える家族には多大な負担と不安が伴います。2022年の介護離職者は10.6万人と増加傾向にあり、人手不足の昨今2025年問題に象徴されるように、日本の介護問題は益々深刻化することが予想されています。地域社会における介護負担を軽減するための具体的な方法を、講演を通じて伝えていく事で、介護で悩む方が1人でも少なくなっていただければと思います。
介護の知識を企業として深めたい (会社向け)
備えておきたい (会社・団体向け)
ついて知っておきたい (会社・団体向け)
必要な情報を知りたい (会社・団体向け)
ビジネスに対する視野が広がりました。
介護の視点から、 顧客との関係や
サービス提供の方法について
深く考えるようになり、より多様なニーズに
応えられるビジネス展開が可能になったと
感じています (セミナー参加企業様の声)
講演活動を通じた貢献
地域での講演を通じた支援
地域社会における介護の問題を解決するため、積極的に講演活動を展開していきたいと考えています。
地域での講演を通じ、次のように感じていただければ幸いです。
- 各世代の影響
- 若年層 -
早期介護知識の習得:介護の基本的知識を若い世代から身につけ、将来の介護への備えになります。
家族のサポート:親や祖父母の介護に直面したときに、適切な対応ができるようになります。
- 中高年層 -
実践的な介護スキル:日常生活で役立つ具体的な介護スキルを学ぶことができます。
心の支え:介護によるストレスや不安を軽減するための心理的サポートを受けられます。
- シニア層 -
地域交流の促進:講演を通じて、地域の他の高齢者や介護者との交流が生まれます。
自立した生活:認知症予防や健康維持のための知識を得て、より自立した生活を送ることができます。 - 地域への影響
介護知識の普及:地域全体で介護に対する理解が深まり、地域ぐるみの支え合いが可能になります。
ネットワーク形成:介護に関する情報交換や助け合いの場が、地域コミュニティ強化に繋がります。 - 企業への影響
従業員の介護支援:介護に関する知識を社員に提供することで、介護を担う社員の負担を軽減し、仕事と介護の両立を支援します。具体的には、介護に関する教育プログラム、従業員向けのセミナー、グループワークを開催し、介護の基礎知識や具体的な対応方法を学べる機会を提供します。
1. はじめての介護〜不安ばかりは当たり前〜
初めて介護を始める方々の不安を軽減するための情報や経験を活かし、具体例をあげながらアドバイスを提供します。
講演目安時間:60分~90分 講演料:1回 ¥30,000~(10名の場合 1人あたり¥3,000~)
2. 体に負担のかからない介護〜テコの原理を使おう〜
理学療法士の視点から効果的で安全な介護方法を学び、介護者自身の健康を守る技術を紹介し、身につけてもらいます。
講演目安時間:90分~120分 講演料:1回 ¥50,000~(10名の場合 1人あたり¥5,000~)
3. 認知症をどうやって予防する!?〜自分の未来を想像しよう〜
認知症とは何かを理解していただき、認知症の方の介護例や声掛けの方法を伝えます。
また、認知症予防のための日常生活で実践できる方法と知識を提供します。
講演目安時間:90分~120分 講演料:1回 ¥50,000~(10名の場合 1人あたり¥5,000~)
4. デイサービスを知ろう〜デイサービスの選び方〜
デイサービス利用時の例や、デイサービスとは何かを知ってもらいます。
自身にあった適切なデイサービスの選び方やその活用方法について、経験を通して詳しく解説します。
講演目安時間:60分~90分 講演料:1回 ¥30,000~(10名の場合 1人あたり¥3,000~)
※セミナー主要テーマは一例ですので、ご要望がある場合はお問い合わせください。
注意事項
1. 講師料金はあくまで目安です。実際の料金はご相談に応じさせていただきます。
2. 予約に関して予約は開催希望日の1 か月前にご連絡ください。
3. パワーポイント、プロジェクターを使用します。機材のご準備、無償での使用をお願い致します。
4. 講演日時は、第2希望までご指定いただければ幸いです。
5. 講演料金は、当日現金払い、講演後の口座振り込みのいずれかでお願い致します。
6. テーマ以外の内容も内容によっては講話可能です。ご相談ください。
7. ご依頼に合った講話をするため、講演当日までに打ち合わせを1~2回程させていただきます。
8. 別途、公共交通機関を用いた実費を申し受けます。